墨成
TOP
青枠の作品はクリックすると拡大されます
坂本凌太朗(高校生)_作品
坂本凌太朗(高校生)_作品
坂本凌太朗(高校生)
高校生活の最後迄筆を持ち続けました。
静謐な中に躍動感があり見事。
高村光太郎は「書は真実の人間そのもののあらわれ」と述べた。
今後も鋭い感性で、真善美なるものを捉えて下さい。
高橋 凛(中学生)_作品
高橋 凛(中学生)_作品
高橋 凛(中学生)
凛とした作品に思わず襟を正しました。
線状が素晴らしく美しい。
筆が半紙に深く入り、払いの線には勢いがあり、空間を斬っています。
練習を重ねた線は、お習字を超えていますね。
阿部陽菜(小学六年生)_作品
阿部陽菜(小学六年生)_作品
阿部陽菜(小学六年生)
早春の旅は、雪が残る中でも心はウキウキしますね。
とても落ち着いてしっかりと書けました。
線の中心に筆の真ん中を持ってくると、強さと美しさが増しますね。
「早春」が見事です。
実川慶(小学五年生)_作品
実川慶(小学五年生)_作品
実川慶(小学五年生)
しっかりと書いている上に、線がとても伸びやかです。
「春分」の左右の払い、「日」の縦の線など、深く半紙に食い込んだ強い線ですね。
高橋愛央(小学四年生)_作品
高橋愛央(小学四年生)_作品
高橋愛央(小学四年生)
すてきな絵はがきですね。
ていねいな筆の運(はこ)びで文字に豊かな表情が出ています。
ひらがなが特に素 晴らしい。
「絵」も偏(へん)と旁(つくり)がかみ合っていますね。
古川明呼(小学三年生)_作品
古川明呼(小学三年生)_作品
古川明呼(小学三年生)
お習字はおもしろいですね。
墨で書くのは楽しいですね。
半紙いっぱいに喜びが溢(あふ)れています。
大きく元気に書けました。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
中道陽菜_作品
中道陽菜_作品
中道陽菜
凝縮した線状には確実に身につけた技術と繊細な感性が息づいています。
「被」は筆圧に変化をつけ、筆鋒を働 かせたリズムのある緊張感が漂っています。
青野真奈_作品
青野真奈_作品
青野真奈
鳳凰は空想上の鳥。
別名火の鳥と言われていて、愛や魂の輝きのある人にやってきて祝福するそうです。
筆鋒を 駆使した線は緊張感が漲っています。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
猪股由奈_作品
猪股由奈_作品
猪股由奈
一点一画を心を込めてていねいに書けました。
「旅」を旁を偏よりも大きく書き、しかも噛み合っています。
由奈さんは人生の早春の旅の真最中ですね。
鐘ヶ江博樹_作品
鐘ヶ江博樹_作品
鐘ヶ江博樹
穏やかな春分の日が浮かんできます。
名前に至るまでていねいに筆を運び、空間にそっと四文字を配置させまし た。
理知的でさわやかです。
青枠の作品はクリックすると拡大されます
和田康生_作品
和田康生_作品
和田康生
どんな絵はがきかな。
強いタッチで力強くどうどうと書けました。
一文字一文字に表情があって楽しい絵はがきですね。
漢字の「絵」はかなよりも大きく書いてみましょう。
羽山クロエ_作品
羽山クロエ_作品
羽山クロエ
半紙いっぱいに大きく書けましたね。
「色」のさいごの線は躍動(やくどう)しています。
春になった喜びが感じられますね。